研究室バイト

仲間が加わった

friend:hmxが仲間に加わった!わーい、即戦力だー。『ちょっとpingが通るか調べて』っていうだけで、俺の言わんとしてることがわかってくれるはず。すばらしい。『EclipseとJDK1.5いれといて』って言うだけで、自分で判断してGooogleGoogleで検索して、ダウ…

何も生み出してない日

今日はコードを書かずに、ネットワークカメラの解析をしてた。ネットワークカメラはサーバーになっていて、JavaアプレットやAcviteX経由で操作するようになっている。だから解析といっても結構、高級なところで作業してた。逆コンパイルやら逆アセンブルやら…

先生とのお話

今日とお仕事は、アプレットを動くようにすること。だから、イスにもたれかかって、お茶とおせんべいを食べながら、くつろいでいろいろいじくってた。タフブックだから、お茶をこぼして壊す心配もないしね。ほいで、先生と色々お話してた。 学部の授業 先生…

モーター制御プログラム

モーターを制御するプログラム書き。A/D変換をかませてうんぬんかんぬん、ではなくて、距離センサとモーターを連動させて素敵な制御を実現するところなので、書いている内容は結構、高級。久しぶりに順調に終わった。

コード書き

次回は、Ocaml勉強会とかぶるので時間があまりない。というわけで、あらかじめコードを書いておく必要がある。モーターを制御するコードなので、テストできない。だから、既存のコードをなるべく使うように書いてみた。だから、コード書いてる時間より、書き…

センサとの格闘

センサと延々と格闘をしていた。結論としては、基盤(Phidget)に6個のセンサをつなぐと電力不足になるということだった。この1文に達するまでの、俺らの努力を察してくれ。あと、先人のコードにバグがあったりと大変だった。でも、とりあえず、一段落付いた…

ねこねこオーガスト

ひたすら半田付け。なんか、だんだん上手くなってきた気がする。デジタルテスタとアナログテスタの両方があったので、試しに使ってみた。やっぱりデジタルテスタのほうが使いやすかった。やっぱ、買うならデジタルテスタかなぁ。あと、「ねこねこオーガスト…

ヒューズを切った

今日は、部品が足りなくてなんもやっていない。やったのは、バッテリーのヒューズを飛ばしただけ。

ひとり増員

研究室バイトの仲間が一人増えた。人手が増えると楽になるね。あと、名大で10月ごろに開かれるテクノフェアに出ることになった。うん、楽しいねぇ。

半田付け

今日も今日とて、研究室バイト。(なんかこの言い回しが好き)今日も半田付けの仕事とコード書き換えの仕事があった。正直、コードの大半はもう把握している。だから、コードを書き換えるほうが楽なんだけど、コードをいじれるのが俺一人だけなのは色々とまず…

圧力センサの取り付け

今日は、圧力センサの取り付け。センサにケーブルを半田でつなぐ作業と、取り付け先のマシンの設定を変える作業。メンバは3人なので、mzpがマシンの設定をいじくる間に、ほかの二人が半田付けに取りかかる。設定変更はすんなり終了。でも、半田付けにえらく…

圧力センサのテスト

なぜか、先生が出張で居なかったので、前回の復習。というか、mzpによるリスナとはなにかによる解説。で、途中で先生が帰ってきたので、圧力センサがうごくかどうかのテスト。途中をアンプを挟まないといけないぶん、ちょっと面倒。もっていったハッピーター…

Phidgetの勉強

今日はPhidgetの勉強。もともと高校生用に作られたセンサ制御装置なので、非常にらくちん。でも、俺がタッチセンサを押すと、PCの画面に表示される値が変わるのは感動的だね。

初仕事+初給料

まずは今日やったのは、動かないAT動くようにすること。原因は単純、あるべきセンサが付いていないから動かない。解決方法もまた単純、そのセンサがあるように見せかけるコードを書くだけ。うん、言葉にすると単純だけどいろいろ大変だった。 ATを制御してい…

ATに載った

俺らが作ることになった近未来な乗り物であるATに載ってきた。難しい。なんていうの?どんな乗り物でも練習は必要ってことだわね。

相変わらずソースコード読み

未読のコードは山のようにあるので、相変わらずソースコードを読んでいる。今日はセンサー周り。別スレッドをまわして、シリアルポートからデータを読み続けるだけなので、ワンパターン。

バグを見つけてもうた

まだ問題になっていないけど、もしかしたらそのうちバグになるかもしんないバグを見つけてもうた。簡単に書くとこんな感じ。 public class DataSender implements Runnable{ private int data_; private SerialPort serial_; public DataSender(SerialPort s…

読みやすいコード

これからかかわるプロジェクトのコード(Java)読み。書いている人が複数いるだけあっていろんなコードがある。自戒の意味を込めて、読みやすいコードの特徴をまとめてみる。 短い。ひとつのクラスに大量のメソッドを詰め込んだり、ひとつのメソッドに大量のコ…

もうひとりのメンバ

俺以外のバイトのメンバを紹介しようと思ったんだけど、もしかしたら嫌がるかもしんないんであいまいな書き方をしておく。 ハードは結構いけそうな子 VB.NETが最近のメイン環境 プログラムの腕は未知数。少なくとも初心者ではないらしい でも俺やid:selvaggi…

ノートパソコン

研究室でノートパソコンを借りた。これがまたスペックが高い。 IBM Thinkpad(Lenovo) Intel Core Duo メモリ 1.5GB CrystalMark2004で性能を測ってみたので、詳しいことはこちらからどうぞ。http://user.media.nagoya-u.ac.jp/people/h043146b/detail.txt

勉強会

まずはバイトを始める前の勉強から。Eclipse、Java、CVSの使い方。正直なところ、ほとんど知っていた。途中でなぜか俺が補足説明をしてたし。 Eclipseへのプラグインのインストールの仕方 Eclipseでのコードの書き方 Javaでのクラスの書き方。 フィールドと…

研究室続報

空を飛ぶのが目的。自動操縦ヘリを4つぐらい人間につないで、飛ぶのが最終目的 とりあえず、ラジコンヘリの制御から始める 開発スタイルはEclipseでJavaかいて、CVSで共有 提携先はヤマハ 給料は最高七万円/月 ノートパソコンは本当に貸してくれる 行ったら…

研究室からメールが帰ってきた

id:mzp:20060413で送ったメールが帰ってきた。 詳しい話をするから、今日来て。 と言われたので、「無理です。来週の月曜日にしてください」と返信。そんな携帯のメールじゃないんだから、即座には見れませんわい。そうだ、あとで携帯に転送する設定にしてお…

サイは投げられた

大学のある研究室がメンバーを募集しているので、メールを送った。 要約すると、 プログラム好き。だから、そのプロジェクトに興味がある。 いつやるのか どこでやるのか どうやったら参加できるのか を教えて。 こんな感じ。これを丁寧なオブラートに包んで…