2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

『瑞冠 いい風 純米大吟醸』飲んだよ

感想 濃い目。酸味も強い。 お酒の消費頻度があがってる。 値段/買った場所 酒泉洞堀一shusendo 日本酒・ナチュラルワイン・国産ワイン・焼酎 造り手の想いを伝える珠玉の酒セレクトショップ名古屋市西区 醸し人九平次、而今、新政、鍋島、射美、風の森 、獺…

テスト投稿

はてなダイアリーがバージョンアップしたらしいよ。 はてダラは使えるかしら。

述語をもとにリストを2つに分ける関数を書いてみた

30分プログラム、その767。述語をもとにリストを2つに分ける関数を書いてみた。例えば、整数のリストxsにたいして partition(lambda x : x % 2 == 0, xs)とやってやると、偶数のリストと奇数のリストに分割してくれる。 使い方 print partition(lambda x : x…

『純米無濾過生原酒 夢心』飲んだよ

感想 シュワシュワしてる。微発泡 ほのかに甘い。こういう日本酒は大好き 気付いたら半分くらい無くなってた。やばいだろ、これ 値段/買った場所 酒泉洞堀一shusendo 日本酒・ナチュラルワイン・国産ワイン・焼酎 造り手の想いを伝える珠玉の酒セレクトショ…

パスカルの三角形

30分プログラム、その766。パスカルの三角形を書いてみる。 久しぶりなのでリハビリがてら簡単なやつを。Perlだとzipが使えなくてつらかったです。 使い方 $ perl pascal_tri.pl 1 1 1 1 2 1 1 3 3 1 1 4 6 4 1 1 5 10 10 5 1 1 6 15 20 15 6 1 1 7 21 35 35…

標準入力を指定行数ごとに分割するプログラム

30分プログラム、その765。標準入力を指定行数ごとに分割するプログラムを作ってました。 SeqとIteratorの違いで多いに苦しみました。ドキュメントはまったく読んでないのですが挙動と名前から類推するに、 xs.take(n) xsがSeqならxsは変化せずに、Iterator…

Clojureでfizzbuzz

30分プログラム、その764。 Clojureのお勉強としてfizzbuzz書いてみました。まだ慣れないなぁ。 使い方 $ clj fizzbuzz.clj 1 2 fizz 4 buzz fizz 7 8 fizz buzz 11 fizz 13 14 fizzbuzz ソースコード (defn divide? [n m] (= (mod n m) 0)) (defn fizz-buzz…

『貴 特別純米』飲んだよ

感想 米の味が強い。濃いと表現したらいいのかな? 値段/買った場所 酒泉洞堀一shusendo 日本酒・ナチュラルワイン・国産ワイン・焼酎 造り手の想いを伝える珠玉の酒セレクトショップ名古屋市西区 醸し人九平次、而今、新政、鍋島、射美、風の森 、獺祭、二兎…

最長のコマンド名を探してみる

30分プログラム、その763。最長のコマンド名を探してみます。 やっぱり、素数の計算とかよりかは実践的で楽しいです。 使い方 $ gosh longest-command.scm scrollkeeper-get-extended-content-list ソースコード #! /opt/local/bin/gosh ;; -*- mode:scheme;…

素数を数える

30分プログラム、その762。 またもいいネタがないので、素数を数えました。エラトステネスのふるいを使うのも芸がないので、フェルマーテストにしました。 使い方 $ python prime.py 2 3 5 7 11 13 17 19 23 29 31 37 41 43 47 53 59 61 67 71 73 79 83 89 9…

階乗計算

30分プログラム、その761。 特にやることも思いつかないので、階乗を計算してみました。一応、末尾再帰にしてみました。 使い方 $ perl fact.pl 1 2 3 5 8 13 21 34 55 89 144 ソースコード #! /usr/bin/perl # -*- mode:perl; coding:utf-8 -*- use strict;…