Eclipse用C言語コーディングスタイルチェックプラグイン『KariyaSiesta』をリリースしました

伊東まで開発合宿に行って、みんなでC言語のコーディングスタイルチェッカーを作ってました。 => KariyaSiesta | C 言語向けのコーディングチェッカ 配布サイトも作りました。 ルールを簡単にカスタマイズできるようになってるので、みんな使うといいでゲソ…

F#でbegin/endを使う

このエントリはF# Advent Calendar jp 2010の第5回のものです。 F# Advent Calendarって? クリスマスまで一人一個づつF#にまつわる何かをブログに書いていくお祭り。 F#に関係してるなら、なんでもいいらしいので、みんな参加してね! →参加登録 begin/end さ…

12/17(金)に非公式名古屋Scala勉強会やります

partake.in12月は名古屋Scala勉強会がないので、代わりに非公式名古屋Scala勉強会やります。 せっかくなので普段できないことをやりましょう。 普段できないことの例 ちゃんとScalaの勉強をする。 これまでの復習をする。 完全にScalaのことをわすれて、F#と…

NGK忘年会2010でCoqの紹介をしてきました

NGK忘年会2010(昼の部) : ATNDという名古屋の全コミュニティ合同の忘年会に参加してきました。 発表したこと NGK忘年会 2010 / CoqからRubyへView more presentations from mzpi.発表動画@UstreamCoqPartyのスライドの使いまわしです。 Coq楽しいよ、盛り…

CoqPratyで『CoqからRubyへ』という発表をしてきた

CoqPartyに参加してきました。すっげー楽しかった。 発表したこと From Coq to Ruby / CoqからRubyへView more presentations from mzpi. CoqのRuby Extractionを書いたときの話をしてきました。 Extractionを書けば、どの勉強会にもCoqの話で乗り込めるよ! …

Git+Redmineな人におすすめのフックスクリプト集

id:bleis-tiftによるgitのフックスクリプト集がマジ便利。 gitとredmineを使ってる人はぜひ使うべき 機能 チケット番号付加 id/12というブランチで作業してるときは、コミットメッセージの末尾にrefs 12を自動でつけてくれます Redmineのチケットごとにブラ…

サイゼリヤオフに行ってきたよ

サイゼリヤの全メニューを頼んで食べちゃおう、というひどいオフ(Twtvite | Social Event Platform)に行ってきました。 感想 人数が多かったせいもあってわりと余裕でした。このあとどえりゃあに移動して、コーヒーを飲みながら、gitの話をしてました。 サイ…

『花陽浴 純米吟醸美山錦 袋吊斗瓶囲無濾過原酒』飲んだよ

感想 開けたとき、いい香りがした 飲むときに鼻にあがってくる香りが実にいい。こういうの好き 名前、漢字多すぎじゃね? 値段/買った場所 酒泉洞堀一shusendo 日本酒・ナチュラルワイン・国産ワイン・焼酎 造り手の想いを伝える珠玉の酒セレクトショップ名…

圏論勉強会『けんろん!〜休日カフェタイム〜』に行ってきました

なんやかんやで圏論勉強会をやることになりました。 やったこと 教科書はBasic Category Theory for Computer Scientists (Foundations of Computing)です。 各example,exerciseに担当者を割り当てて、解説してもらう形式で進めることになりました。 今回は…

(nagoya-lisp 0)に行ってきたよ

(nagoya-lisp 0) : ATNDに行ってきました。((nagoya-lisp 0)議事録)今回はnagoya-lispで何をするかの話し合いがメインでした。さんざん迷走したのち、Scheme手習いの読書会をするということに落ち着きました。詳しい日程とかは[twitter:@athos0220]か[twitte…

名古屋の勉強会支援サービス「生涯学習センター横断検索」を作ったよ

名古屋で勉強会を開催するときに生涯学習センターって便利ですよね。 でも、施設ごとにしか空き状況を確認できないのが不便です。 というわけで、日付を指定すると全施設の空き状況を確認できるWebサービスを作ってみました。 URL http://shogai.heroku.com/…

名古屋ハッカソン、終了しました。

名古屋Hackathon : ATND名古屋ハッカソン、無事終了しました。レッドブルを飲みすぎて、ちょっとフラフラするので手早くまとめます。 C#チーム チームメンバー: [twitter:@bleis],[twitter:@wof_moriguchi],[twitter:@kazeula] VisualStudio Ultimate所有者…

今週末は名古屋ハッカソン!

いよいよ今週末に名古屋ハッカソンやります。 おかげさまで定員が埋まったらしく、ありがたいかぎりです。 持ち物とか コンセントが足りなくなることが予想されるので、OAタップとか延長ケーブルとかを持って来ていただけると助かります。 Macな人は、ディス…

RubyのMochaはメタボ気味だった件について

id:suerさんとRubyのスタブ/モックフレームワークのMochaを追いかけてみたら、わりとメタボ(メタプログラミング)気味だった件について。 まとめ Mochaはテストフレームワークのメソッドを書き換えて、魔術的なことを実現してるよ! 挙動 Mochaを使うとこんな…

F#はじめました

30分プログラム、その805。 インストール Redirecting…のインストーラでインストールする。 http://msdn.microsoft.com/en-us/fsharp/cc835251.aspxを$FSHARP_HOMEに展開する 使い方 $ mono $FSHARP_HOME/bin/fsc.exe $ cp $FSHARP_HOME/bin/FSharp.Core.* .…

コインの両替

30分プログラム、その804。コインの両替。 coin.scm - みずぴー日記に再チャレンジ。 使い方 gosh> exchange-coin ((2000 1) (100 1) (10 4) (1 2)) ソースコード #! /opt/local/bin/gosh ;; -*- mode:scheme; coding:utf-8 -*- (use util.match) (use gauch…

クイックソート

30分プログラム、その803。 qsort.scm - みずぴー日記をまたやってみた。 使い方 scala> QSort.sort(List(1,5,4,0,3)) res2: List[Int] = List(0, 1, 3, 4, 5) ソースコード object QSort { def sort[A <% Ordered[A]](xs : List[A]) : List[A] = { xs match…

マージソート

30分プログラム、その802。 3年前のマージソート(http://d.hatena.ne.jp/mzp/20070421/msort)をまたやってみた。 使い方 gosh> (msort '(3 1 2)) (1 2 3) ソースコード #! /opt/local/bin/gosh ;; -*- mode:scheme; coding:utf-8 -*- (use util.match) (use …

wc、3たび

30分プログラム、その801。 何度かといてるwc(wc.py - みずぴー日記,http://d.hatena.ne.jp/mzp/20090714/wc)を、また作ってみた。 仕様がちがっとるやんorz。 使い方 $ python wc.py foo.txt 21 75 431 ソースコード #! /usr/bin/python # -*- mode:python;…

逆ポーランド記法。もしくは3年前の自分との勝負

30分プログラム、その800。 3年前にやったお題(2007-04-16 - みずぴー日記)を再び解いてみた。 多少、スマートになってるようで、ちょっと安心した。 使い方 $ perl rpn.pl 3 2 1 + \* 9 ソースコード #! /usr/bin/perl # -*- mode:perl; coding:utf-8 -*- u…

10/9に名古屋ハッカソンやります

名古屋Hackathon : ATNDサイゼリアでワインを飲んでいたらハッカソンをやることになっていました。何を言っているか(ry。 まあ、そんなわけで10/9に名古屋でハッカソンをやります。 詳しい日時とか進め方は、ATNDを見てください。 募集 千種駅周辺のランチマ…

Hudsonでコードの行数を記録する

Hudsonでコードの行数を記録するようにしました。 がりがりコードを書いた日にグラフが伸びてたり、リファクタリングをして行数が減ってたりするのを、グラフで確認すると楽しいんじゃないかと思います。 ちなみに、上の画像では、プログラム全体の行数と、…

Scala座で「Scalaによる型推論の実装」という発表をしてきました

SacalaZa #1View more presentations from mzpi.http://scalaza.com/ScalaZa01/で発表してきました。 Ustもあるらしいですが、怖くて確認できていないです。 LTでもないのにScalaとあんまり関係ない話をするとか空気読めてない感じでごめんなさい。 感想 わ…

痛Hudsonはじめました

お酒を飲みながらHudsonをインストールしてたら、こんなことになりました。 画像を差し替えるのは面倒だったのでmod_rewriteを使っています。あとHudsonのTwitter notifierがOAuthに対応していないのですが、みんなどうしてるんでしょう?

buffalo

30分プログラム、その799。anarchy golf - Buffaloにインスパイアされました。 "Buffalo buffalo Buffalo buffalo buffalo buffalo Buffalo buffalo"という文法的に正しい英文を出力するプログラムです。 使い方 16> buffalo:main(). "Buffalo buffalo Buffa…

漢数字への変換

30分プログラム、その798。数字から漢数字への変換をやってみました。 1以上1億未満の数字にのみ対応してます。 使い方 *Main> kanji 10 十 *Main> kanji 42 四十二 *Main> kanji 12345 一万二千三百四十五 ソースコード import qualified System.IO.UTF8 as…

明日(8/31)、名駅付近でもくもく会をやります。

Scala座で発表するはずのスライドの作成状況が危機的になっております。 というわけで、明日(8/31)に名駅付近でもくもく会をやります。暇な人とか、逆にタスクがいっぱいある人とかは、一緒に作業しましょう。 いっしょに夏休みの宿題をかたづけましょう。 …

Coq庵で発表してきました

CoqUn2010View more presentations from mzpi. 強者の集うCoq庵 : ATNDで無謀にも発表してきました http://www.ustream.tv/recorded/9222006に動画もあるらしいです。怖くて確認できてないですけど。

Scala座で発表します

OCamlミーティングが終った直後であれですが、来週9/4(土)にScala座というイベントがあります。 「Scalaあるところにkmizuさんあり」と評判のkmizuさんも来るので、暇な人もそうでない人も来るといいと思います。 ちなみに、ボクも空気を読まずにScalaで型推…