名古屋Reject会議を開催しました
名古屋Ruby会議02のとなりで名古屋Reject会議というイベントを開催してきました。
「Rubyという言葉を使ったら負け」みたいな雰囲気のある謎なイベントでした。たのしかった!
当日は[twitter:@maeda_]さんがustream中継を、[twitter:@wof_moriguchi]さんがタイムキーパーをやってくれて、ものすごく助かりました。主催者は笑いながら発表を聞いてただけです、ごめんなさい。
発表資料まとめ
漏れがあったら教えてください。
- @bleis『そうだ、bf処理系つくろう!もちろんSQLで!』
- @sunflat『Amazon EC2 (Nagoya reject02)』
- @yoya『PHP: ZendEngineの話』
- @terurou 『名古屋Reject会議でCommonJSの話をしてきました - terurouメモ』
- @nari3『GC本スピンオフ』
- @mallowlabs 『名古屋 Reject 会議 02 で AsakusaSatellite の話をしてきました - mallowlabsの備忘録』
- @yoshihiro503『初音ミクとCoqの類似性について』
- @mzp 『名古屋Reject会議で「証明駆動開発のたのしみ」というタイトルで発表してきました - みずぴー日記』
- @wof_moriguchi『F#による関数プログラミング』 2011-01-29 - もりぐち!!!!(?)
- @keigoi 『ocamljsかocaml androidの話(未定)』 発表資料
- @osiire 『2011-02-26』
- @kaizen_nagoya『プログラミング教育のXYZ』
- @dico_leque 『Meta-objective Lisp』
FAQ: なんでこんなことやったの?
[twitter:@Dominion525]「Ruby会議本編だけだとつまんないので、自重しない感じのイベントもやりたいですね」
[twitter:@mzp]「いいですねー」
[twitter:@Dominion525]「じゃあ、みずぴーさんとりまとめよろしくお願いします」
[twitter:@mzp]「 ( ゚д゚ ) 」
FAQ: なんで休憩時間がないの?
「どうせ、Reject会議をぶっとおしで聞く人もいないしいいよねー」という理由です。実際は、ぶっとおしで聞く人しか居ませんでしたけど。
発表時間のバッファが無いのがちょっと心配でしたが、特に遅れもなくできました。発表者のみなさん、ありがとうございます!
FAQ: なんで廊下なの?
同じ階の部屋がとれなかったんです..。
FAQ: なんであんなにカオスなの?
しらんがな。