w3m

w3mのステキなところ

w3m

軽い! 意外と普通に使える vi風キーバインドとかじゃなくて、本物のviでテキスト編集ができる キーボードだけで操作できる 設定ファイルが単なるテキストファイルなので、gitに突っ込めば簡単に設定の共有ができる ブックマークが単なるテキストファイルなの…

w3mのNEXT_DOWNをいじってみた

w3mのNEXT_DOWNは、OperaのNavigate downに似ているんだけど、ちょっとだけ違う。w3mは真下にしか移動しないけど、Operaは多少横にずれていても移動してくれる。 というわけで、適当にいじくってみたら、わりと簡単にできた。w3mすごい。 変更したあとのコー…

w3mだってmigemoが使いたい

w3m

Ubuntuでaptitudeでmigemoをインストールして、w3mで「Migemo(ローマ字検索)を使用する」をオンにするだけじゃ使えない。 どうも出力がUTF8になってないらしい。 /usr/bin/migemoを直接書き換えて、toutf8してから出力するようにしたら動いた。やった!参考:…

Operaの"Go to parent directory"がうらやましすぎるので、w3mに移植した

w3m

Operaの「Control-Backspace」こと"Go to parent directory"(いっこ上のディレクトリに移動)が結構便利。 なのでローカルCGIで再現して、w3mでも使えるようにしてみた。~/.w3m/cgi-bin(あるいは自分で設定したディレクトリ)にup.cgiを置く。 #! /usr/bin/rub…

OperaのShift+矢印をw3mにも

w3m

みんな大好き、OperaのShift+矢印(Navigate {Left,Right,Up,Down})。これがあると、キーボードでのブラウジングがものすごく便利になる。 w3mにも似た機能があるよ。例えば、NEXT_DOWNで次の下にあるリンクに移動できる。デフォルトではどのキーにも割り当て…

w3mでもスマートキーワード

w3m

w3mでサーチエンジン呼び出し - 一般化編 - http://rubikitch.com/に移転しましたこれで、URLの代わりに g:mzpをいれると、"mzp"でぐぐれる。もうスマートキーワードなんかうらやましくない。

w3mのpre_formちょう便利ー

~/.w3m/pre_formに、あらかじめパスーワードを書いておくと、特定のサイトを開いたときにユーザ名やパスワードを自動で補完してくれる。例えば、以下のように書くと url /www.hatena.ne.jp/login/ text name mzp passwd password hoge submithttp://www.hate…

polipo入れてみた

w3mユーザ必携らしいのでpolipoを入れてみた。 $ sudo port install polipoで入れたあと、w3mのプロクシにhttp://localhost:8123を設定した。あと、起動時に自動で立ち上がるようにlaunchdに組み込んでおく。 /Library/LaunchDaemons/polipo.plistに

w3mでもFastladderが読みたい!

w3mでもFastladderが読みたい。でも、touch用のインタフェースを使おうにも、w3mはFastladderを相当嫌って This cookie was rejected to prevent security violation.と言われて、ログインすらできない。参考。 w3mにパッチをあててこれを回避したりするのは…