2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

"初めてのActionScript 3.0 ―Flashユーザーのためのステップアップガイド"読み終わったよ

初めてのActionScript 3.0 ―Flashユーザーのためのステップアップガイド作者: Rich Shupe,Zevan Rosser,永井勝則出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2008/08/25メディア: 大型本購入: 3人 クリック: 98回この商品を含むブログ (22件) を見るABC!ABC…

行末の空白を自動で削除

30分プログラム、その431。行末の空白を削除するプログラム。 今流行の.emacs & .vimrc - グニャラくんのグニャグニャ備忘録@はてなを設定したら、行末の空白が気になりだしたので、一括して削除するためにプログラムを作ってみた。ホントは、elispでやるべ…

Emacsで行末の空白を自動で削除してみる

今流行の.emacs & .vimrc - グニャラくんのグニャグニャ備忘録@はてなを設定してみたけど、手で直すのは面倒なので保存時に自動で削除するようにした。 (add-hook 'before-save-hook 'delete-trailing-whitespace) ;; old version ;; (add-hook 'after-save-…

パッケージ関連のABC

パッケージ関連のABCを淡々と貼るよ。 要約 publicな関数はNamespaceを使う internalな関数はInternalNamespaceを使う グローバルや階層パッケージ(flash.display.*など)は特別扱いされない グローバルでinternalな関数 package{ function f(){ return "glob…

Predef.printlnはConsole.printlnに移ったらしい

30分プログラム、その430。Scalaでなんぞやのプログラムを書こうとしたら、printlnが使えなくて、それで30分たってしまったので、今日はここまで。 要するに、printlnではなくConsole.printlnを使えばいいらしい。昔はPredef.printlnがConsole.printlnを呼ん…

FlashPlayer組込みのクラス一覧をダンプしてみた

id:mzp:20081202:flashで言っていたplayerglobal.abcをダンプして、FlashPlayerに組込まれているクラス一覧を作りました。 普通にFlashを書いている人には全然役にたたない気もしますけど、とりあえず公開しておきます。形式は加工がしやすいように(?)S式で…

/home/を~に置き換える関数

30分プログラム、その429。ホームディレクトリを~に置き換える関数。 screenのステータスバーにパスを表示するようにしているんだけれども、フルパスをそのまま表示してしまうと見づらい。 というわけで、パスを見やすくするために、ホームディレクトリを~に…

アルファベットの循環表示

30分プログラム、その428。ネタに困ったので、ソーシャル・ネットワーキング サービス [mixi(ミクシィ)](mixi)C/C++の課題丸投げコミュの問題でも解く。 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=37502259&comm_id=602606度々失礼します どのようにすれば、こんな感じ…

Perlで例外

30分プログラム、その428。Exception::Class - A module that allows you to declare real exception classes in Perl - metacpan.orgを使うとPerlでも例外が使えるらしいので試してみる。 使い方 # try eval{ # throw InvalidArgument->throw("some_message…

Flash組込みのクラスはplayerglobal.abcに書いてあるらしい

Flash組込みのクラス(flash.*内のクラス)一覧が欲しいなぁ、と思ってFlex SDKのソースコードを漁っていたら、playerglobal.abcなるものを見つけた。 http://opensource.adobe.com/svn/opensource/flex/sdk/trunk/modules/asc/abc/試しにダンプしてみると、わ…

"Crossfire for Firefox"を書いた人がブログを始めました

FirefoxでShift+矢印でリンク移動 by GreaseMonkey - みずぴー日記で紹介したGreaseMonkeyを作った友達がブログを始めました。 id:mayumini ついでに、前にgistに上げたやつよりも新しいバージョンを公開しているようです。

"ミニ実験でつかむパケット解析手法 ネットワーク原理の観察からトラブルシューティングまで"を読み終わったよ

ミニ実験でつかむパケット解析手法 ネットワーク原理の観察からトラブルシューティングまで作者: 荒井美千子出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス発売日: 2008/07/23メディア: 大型本購入: 2人 クリック: 25回この商品を含むブログ (4件) を見る前半…

ErlangでXML

30分プログラム、その427。ErlangでXMLを使ってみる。 ErlangでXMLをパースするには、標準添付のxmerlを使えばいいらしい。これでXMLをパースすると、以下のようなレコードになる。 -record(xmlElement,{ name, % atom() expanded_name = [], % string() | {…